テイクアウトメニュー

テイクアウトメニュー
- Order Time …All Time


ロハスカフェではランチやドリンクのみならず、お持ち帰りもできる商品もご用意しています。
ベーコンバジルバケットやクロワッサンの様に店内で作り上げるものに加え、店長セレクトのお米やコーヒー豆。そして、一番人気のロハスカフェオリジナルドレッシングをご用意しています。
一番人気はLOHASオリジナルドレッシングですが、最近ではベーコンバジルバゲットも人気で、よくご注文をいただきます。
クロワッサンも仕事の合間のおやつや夜食に持ってこいですし、朝食にもうってつけです。
ご来店の際には、これらもぜひご覧下さい。
陳列場所は、厨房のカウンター付近です。一声かけていただけば、すぐに承ります。おいしい食べ方もご紹介しますので、お気軽に店長に話しかけてくださいませ。
ロハスカフェオリジナルのドレッシングは、これのみを目指して買いにくる方がいらっしゃる程の人気です。
過去、上新庄マルシェで和菓子屋さんの菓匠あさださんが団子に付けてマルシェで販売された事もあります。
このドレッシングは柑橘系の甘みや酸味があり、酢のきつい酸っぱさの様な癖はありません。素材の味が活きており、全体としてまろやかでまとまりのある味です。
木村店長は、このドレッシングに醤油を入れて和風にしたり、料理の味付けに使ったりしています。それほどまでに他の食材との相性がよく、多くの料理の旨味や隠し味になってくれます。
奈良県産の『ふる里のおいしいお米』は、『ひのひかり』という品種です。木村店長のおじさんが栽培しており、自慢の逸品です。
コシヒカリに比べやや小粒ながら、粘りや艶は目を見張る物があります。また、何よりも味がよく甘みやコクが濃厚で、極上の味わいです。ひのひかりを炊き上げたご飯は冷めても柔らかいままで、炊きたて以外もおいしく召し上がっていただけます。
当店の古代米にはこのお米を8割使用しています。それ故に、どなたが食べてもおいしい古代米のご飯に仕上がっているといえます。
なお、販売しているのは5kgです。My農家の味をお楽しみ下さい。
My農家で栽培しているイチゴの「古都華」を使ったジャムを販売しています。
自然でありながら強めの甘みがあり、トーストやヨーグルトに合わせて美味しく食べていただけます。
写真のように果肉が多く残っているため食べ応えもあります。
My農家で栽培しているイチゴの「古都華」で、上記のジャムになるまえのイチゴです。
イチゴのシーズンの2月や3月のみの販売となりますし、入荷数も限られているためご購入頂ける方は限られています。
気になる方は、電話でご予約いただくことをお勧めします。
My農家で生産している卵の「けはやたまご」です。
ロハスのランチにも度々使われていますが、卵かけご飯のようなシンプルな使い方でも味が際立つ逸品です。
パックでお買上げいただければご自宅で美味しい卵かけご飯が食べられます。
日によって種類には違いがありますが、パンは他にも色々取り揃えています。
お米のような形のパスタ「リゾーニ」。
通常のパスタのように茹でてからスープやサラダに入れてマカロニのように使うことができますが、リゾーニの使い方はそれだけではありません。
長いパスタのように茹でてソースに絡めたり、お米のリゾットのように食材やソースと一緒に煮込んで味を染込ませるなど、粒状だからこそできる柔軟性の高さが魅力のパスタなのです。
一箱の量もしっかりしており、購入後すぐになくなってしまうようなことはまずありませんから、安心して色々な料理法を試してください。
左にある写真は、当ロハスカフェの木村店長作の「イチゴのリゾーニ」で、スイーツ系のパスタの例です。
長いパスタに絡むようなソースを作る必要はないため、とろみなどは気にせずサラッとしたスープ系のソースにあわせてもよいですね。
スプーンでパスタとソースを一口にでき、長いパスタを使ったスープパスタとはひと味違う味わいを楽しめます。